【早見表あり】ステッパーは東急オアシスがおすすめ!プレミアムとの違いは?実際の口コミも

ステッパーって機能が色々

違いがわからない

どれがいいのか迷う・・

そんなお悩みありませんか?

私も購入前、まったく同じように悩んでいました!それから東急オアシスのステッパーを購入して早2年・・故障もせずまだまだ現役で使っています!

コスパが良くて信頼できる製品であることは私自身が実感していますので、今回は東急オアシスのステッパーシリーズをオススメする内容となっっています!

どの種類がいいのかわからない

プレミアムとの違いは?

種類によって効果は変わる?

購入するときって迷いますよね!

この記事では東急オアシスのステッパーシリーズをわかりやすく比較・解説しています!種類ごとの特徴・実際の口コミをチェックして、あなたに合ったものを探そう!

急いで見比べたい方はここ!【早見表】

この記事はこんな方に向いてる

  • ステッパーに興味がある
  • レビューの高い安心な製品を選びたい
  • 東急オアシスのステッパーがほしい
  • 長く使いたいと思っている
  • 種類による違いがよくわからない
  • 買って後悔したくない

ステッパーについて詳しく知りたい方におすすめ!

NEW
ステッパーで8キロ痩せた私がダイエット効果が出るまでを解説!メリットや失敗しないやり方

ステッパーってダイエットになる? どんな効果があるの? 買って後悔したくないな・・ 続けるのって大変? 買おうか悩んでいる(持っているけど使えてない)んだけど・・という方でこんなお悩みありませんか? ...

続きを見る

よくある疑問
ステッパー
ステッパーってほんとに効果ある?3年踏み続けた私がステッパーのよくある疑問に答えてみた!

ステッパーってほんとに痩せるの? 効果が出るまでどのくらいかかる? 買って後悔したくない・・ 続けるのって大変? ステッパーの購入を考えてるんだけど・・という方でこんなお悩みありませんか??今回はそん ...

続きを見る

効果を知ろう
3年ユーザーが効果を実感!ステッパーのビフォーアフター【6選】消費カロリーは?効果がでるまでどのくらい?

こんにちは!ステッパーをはじめて3年のうさぎママと申します! 3年も続ける理由は? そんなにステッパーって効果があるの? ダイエット効果あるの? などいろいろ謎な部分がありますよね! 率直にお伝えする ...

続きを見る

クリックすると見たいところからチェックできます(↓)

東急オアシスのステッパー違いは【3つだけ】プレミアムとの違いも解説

東急オアシスのステッパーは製品名に「プレミアム」がついているもの・ついていないものがありますが・・

なにがどう違うの・・?

とくにオアシスのステッパーシリーズはどの種類もレビューが高くて安定しているのでどれを選べばいいのか迷うんだよねなんて方も多いんです!

オアシスのステッパー選びは【3つのモード】だけ知っておけば大丈夫!

エアロモード ツイストモード 負荷調整
お尻に効かせる ウエストに効かせる 踏む重さが調整できる

エアロモード

ステッパーの基本の動き(有酸素運動)+下半身に効かせることができるモード。足を乗せる部分に傾斜をつけることで効果がでるような設計になっています。

画像 東急オアシス公式オンライン

ツイストモード

ステッパーの基本の動き(有酸素運動)+ウエストに効かせることができるモード。足を踏み込むときに角度がつけられていて「ひねり」の動きがプラスされます。

画像 東急オアシス公式オンライン

New!負荷調整

ダイアルを回すことによって踏みこむときの重さを変えられる新機能です!体力に自信のない方やシニアの方でも自分に合わせて使えるようになりました!

画像 東急オアシス公式オンライン

【まとめ】
違いはこれだけ!
●3つのモードの有無(エアロモード・ツイストモード・負荷調整)
●カラーやデザインが違う

プレミアム版との違いってなに?

実際に東急オアシスに問い合わせてみました!

プレミアムの有無によって仕様や機能面で違いはなく、色やデザイン(フレームに発色の良い塗料を施してある、木目調のデザインなど)に違いがある。ただし新機種のSP‐700プレミアムだけは、デザイン+負荷調整機能があります。

※2023年 オアシスオンラインショップにて問い合わせ

 ツイストステッパー  
※SP‐700の負荷調整以外、仕様はどれも同じ
ツイストエアロステッパー
 ※仕様はどれも同じ

通常版【SP‐100】

通常版【SP-200】

プレミアム版
【SP-400】

プレミアム版
【SP-600】

さらにプレミアム版
【SP-700】

負荷調整付き

 

機能重視ならプレミアムの有無はそこまで気にしなくていいかも!?

ちなみにどの機種にもメーターはあって「消費カロリー」「ステップ数」「経過時間」「累計運動時間」がチェック可能

こんな感じでアナログなメーターがあります!

【目的別】オアシスのステッパー全種類の特徴・口コミまとめ

それではあなたに合ったステッパーを探してみましょう♪

【比較】一覧表はここから

実際に私が使っているものの口コミや評価などもあわせて紹介していきます。あなたに合ったタイプが見つかりますように!
※価格順に紹介しています

【基本モデル】ツイストモードのみウエストひねり!コスパ重視したい!【SP‐100】

安定評価の元祖モデル
コスパ重視の方にとくにおすすめ!

私が実際に使っているのもこのモデルですが、2年間使っていてまだまだ現役のステッパーですデメリットといえばちょっとデザインが健康器具っぽいところ・・?しかし長年販売されているだけあって、Amazon・楽天市場でのレビューは400件越えており評価も高いです。

はじめてのツイストステッパーでしたが最初はバランスをとるのが難しい。続けてみるとリズムにのってできるようになりました(50代・女性)

15分ほど使ってみました。じわりと汗ばむので効果が楽しみです(40代・女性)

冬場のせいか、ダンパーの動きが硬いことがあるけど静かで使いやすい!(80代・男性)

元祖モデルなこともありステッパーデビューの方が効果を感じている口コミが多めでした!

【シンプル】エアロモードで下半身に効く!見た目とコスパも重視したい!【SP‐500】

エアロモードで下半身アタック!
コスパ◎×シンプルカラーの安定モデル

「ツイスト・エアロどっちも必要かな・・」と感じる方もいるかもしれませんね。たしかに私も購入する前は出来るだけたくさんの機能があった方がいいよね!と思っていました。私はツイストモードだけのモデル(sp100)を使っていますが、購入してから「やっぱりエアロモードもいるなぁ」と特別思ったことはありません。逆のパターンでエアロモードのみの種類(SP‐500)を使っているユーザーさんでも同様の意見はよく聞きます。どう受け止めるかは人それぞれですが、よくいえばエアロかツイストどちらかのモードだけでも充分ステッパーの効果はあるということです!

オアシスのステッパーはモード以外にも正面・後方とステッパーの向きを変えて乗る方法があります
それによって体の効かせたい部位を変えられることも可能です

ウォーキングの代わりに自宅で出来ると思い購入。とても良いです。最初は30分から始めようと思いテレビをみながらやっていますが、20分すぎたあたりから汗だくになります。(40代・女性)

静かでやりやすい。負荷もいい感じでさっそく足の内側が効いてきました。(20代・女性)

運動不足・正月太りの解消にと購入しました。一日1000回と決めて時間があるときに踏んでいます。こどもが遊んでいる隙間時間にできるのでとてもいい(30代・女性)

自宅での有酸素運動を目的としている方が頑張って続けているという口コミが多いです!

【カラー豊富】ツイストモードでウエストひねり!好きなカラーでモチベをあげたい!【SP‐400】

ツイストモードでウエストに効かす!
カラー展開豊富な人気モデル

価格面でもオアシスのステッパーシリーズの中ではちょうど中間くらい。初代ツイストステッパーのSP‐100にデザイン性がアップしたような印象のモデルです。カラーによっては売り切れと再入荷を繰り返しているものもあります。お気に入りのカラーはありますか?

Amazonではベストセラー入りの安定人気!

最初は硬くて踏み込みにくかったが、使っていると馴染んできて使いやすいです(20代・女性)

すごくキレイな赤色でテンションあがりました。今はめちゃくちゃ重くてイメージしていたような足踏みにはなりませんが、レビューを見ると慣れて脚力がついてくると良くなるようなので、それまで頑張ろうと思います(50代・女性)

テレビやスマホを見ながら使っています。15分もしてくると汗がじわじわ、効果ありそうです。時間や消費カロリーも表示してくれるので便利です(30代・男性)

カラーが豊富なモデルだけあって選ぶ楽しみについての口コミもありました!

【人気】エアロ&ツイストモードに加えてデザインにもこだわりたい!カッコいいシンプルデザイン【SP‐200】

エアロ&ツイストモードで機能充実!
スタイリッシュな多機能モデル

ステッパーっていつでも使えるようにお部屋に置いておくパターンが多いので、思ったより見た目が気になるという意見も。かっこいいデザインが目を惹きますよね!オアシスのステッパーシリーズの中でも人気度の高いモデルです♪

これは痩せそう!毎日テレビみながらやっています(40代・女性)

とても良いです。ストレートステッパーを使っていましたが、20分までと時間が短いこと、それと音がうるさく振動が結構あるため、本機に買い替えました。こちらは懸念点がすべて解消された良い製品でした(50代・男性)

お正月太りしないように買いました。15分くらい利用していると軽く汗ばみます。寒くて散歩に行きたくないときはお部屋でステッパーをしようと思います(50代・女性)

バランスのいいモデルなので色んな年代の方が購入して活用している印象です!

【人気】エアロ&ツイストモードに加えてインテリアの邪魔をしたくない!オシャレな木目調デザイン【SP‐600】

え?これがステッパー?!
オシャレなのに機能も充実!人気モデル

オアシスのステッパーシリーズの中では新しいモデルです。2022年にはタレントのスザンヌさんとコラボしていて「スザトレステッパー」という名前で販売されていました。インテリアにも馴染みやすく、機能面でもエアロ&ツイストモードと充実の機能付き。今とても人気の種類で売り切れていることも。

サイズ感もよくリビングに置いていても邪魔にならず馴染んでいます。購入してよかったです。これから使いこなしていこうと思います(40代・女性)

気軽に運動できてとても良いです。デザインもオシャレです(40代・男性)

ジムは続かないけどステッパーは毎日30分くらいできるようになりました。天候関係なくできるし何より見た目が可愛すぎる。リビングに置いても床とマッチしているし、とっても気に入りました。これからも続けていきたいです(30代・女性)

木目調デザインが高評価!あえてお部屋に置いたままという口コミ多いです!

【最新モデル】負荷調整ができるので自分好みに合わせられる!体力に自信がない&シニアの方にも【SP‐700】

「負荷調整ダイアル」登場!
踏み込む重さが調整できるようになりました

「負荷調整って必要?」と疑問に思う方もいるかもしれません。実体験からお話すると、ステッパーって踏み始めはやや重くて10分くらい続けていると若干軽くなってきたりなど、微妙に負荷の変化はあります。なのでダイヤルによって調整できるのは嬉しいポイントですね。またシニアの方、まったく運動習慣のない方が始めた場合、慣れるまでは「踏むのが重いな~」と感じることはあるかもしれないです。自分自身のレベルに合わせて負荷をあげていくことが可能になるのは便利かも!

負荷MAXでSP‐400と同じ運動機能に!

負荷調整ができるので1台で息子と共用できて場所もとらず、音も静かで最高です。インテリア性については木目調と悩みましたが、ブラウンを購入したので部屋に馴染みさほど気になりませんでした(40代・女性)

初めてステッパーを購入しました。初めてなので負荷を調整できるこちらのモデルにしたが、MAXの負荷でも最初の数分重いだけでダンパーが柔らかくなるとちょうどいい負荷になるので、もしかしたら他のモデルでもよかったかもしれないです(30代・男性)

使い勝手がよくてこれから運動を頑張れそうです(50代・男性)

実はいつまでも元気でいてほしい人へのプレゼントにも人気なんです!

【比較表】違いが簡単にわかる!オアシスのステッパーシリーズ一覧

>>>>横にスライドできます

商品名 カラー 機能 価格(税込み)

ツイストステッパー

SP‐100

・ピンク

・グリーン

・ツイストモード
(ウエストひねり)
¥12.980~

エアロステッパー 

SP‐500

・ブラック

・グレー

・レッド

・エアロモード
(ヒップがメイン)
¥11,980~

ツイストステッパー
premium 

SP‐400

・ブラック

・レッド 

・イエロー

 

・ツイストモード
(ウエストひねり)
¥14,980~

ツイストエアロステッパー

SP‐200

・ホワイト ・ブラック 

・レッド ・ブラウン

ツイストモード

エアロモード
(ウエスト&ヒップ)

¥16.980~

ツイストエアロステッパー
premium 木目調

SP‐600

チェスナット

ホワイトチーク
New
ナチュラル×マットブラック

New
ホワイトアッシュ×マットブラック

ツイストモード

エアロモード
(ウエスト&ヒップ)

¥18,980~

ツイストステッパー
premium

SP‐700

・ブラック 

・レッド 

・ブラウン

・ツイストモード
(ウエストひねり)

・負荷調整

¥18,980~

どのモデルも連続使用時間は60分です

もっと結果を出したい方へ!ストレスフリーで食事にも注目してみませんか?

【PR】

詳しくはこちら

\ なにがオススメなの? /
食事をつくるのが大変・・忙しいけど健康も気になる・・そんな食事面の不安を解消できる!
レンジでチンするだけでボディメイクに欠かせない高タンパクで栄養バランスのいい食事の出来上がり
今だけ!定期購入で5%OFF

【まとめ】購入する前に・・選び方のポイントと注意点

類似品、模倣品が出回っているそうです!この記事で紹介している商品リンクは東急オアシスが販売店となっているものです

東急オアシスのステッパーには5年間の商品保証があります

今回は東急オアシスのステッパーを徹底比較してみました!お好みの種類は見つかりましたか?少しでも参考になりましたらうれしいです!

最近じわじわ人気がでているステッパー!デザイン性のあるオシャレな種類もでてきました!やや昔に買った私としては、まだまだ現役のステッパーがありますが「これほしい!かわいい!」なんて目移りするほど魅力的な新モデルたち♪

電力も場所も必要なくて、手軽に有酸素運動ができて、なかなか壊れない(私は3年目に突入!)ステッパーにはメリットがたくさんあるので、購入してよかったなと思っています。人生変わったとまでは言いませんが、私にとってはステッパーによって生活習慣が変わり、体型や体調が整って、いよいよ人生変わったといえそうになるかもしれません!

どんな運動グッズを買っても・・自分には無理かもしれない

続けないと意味がないし・・お悩みの方はたくさんいると思います。

私もギリギリまで悩んでいたのでわかります!

ステッパーが続けやすい理由は・・?

着替えも出かける準備もいらない、もはや靴すら履かなくていい(メーカーは靴を履くように推奨しています。私は慣れすぎて勝手に裸足で踏んでいます。笑)とにかくそれだけ思い立ったらすぐに有酸素運動ができます。

気になった方はぜひ検討してみてくださいね。今回の記事がお役に立てたら幸いです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

せっかく買ったけど続かない・・

最近やっていない・・

そんなときにおススメの記事はこちら♪

ステッパーを続けるために
知っておくと安心!ステッパーの効果がでないのはなんで?【5選】経験者が考える原因と効果的な使い方

ステッパーってほんとに効果あるのかな・・ どのくらいやれば痩せる? ステッパーで効果がでない理由は? こんなこと思ったことありませんか? 実はステッパーをはじめる前の私が思っていたことです・・!せっか ...

続きを見る

ステッパーについてもっと詳しくチェック♪

NEW
ステッパーで8キロ痩せた私がダイエット効果が出るまでを解説!メリットや失敗しないやり方

ステッパーってダイエットになる? どんな効果があるの? 買って後悔したくないな・・ 続けるのって大変? 買おうか悩んでいる(持っているけど使えてない)んだけど・・という方でこんなお悩みありませんか? ...

続きを見る

人気の運動ミニグッズ
【人気の運動グッズ】自宅で運動不足解消しよう!楽しく手軽にできるアイテムって?実際の口コミまとめ

最近運動不足ぎみ・・ 毎日運動するのってキツイ もう少しからだを引き締めたい そんな気持ちになったことありますか? 私はよく思っているのですが・・根っからのインドア派でして・・最新の運動グッズがあると ...

続きを見る

こちらも人気
ステッパー
ステッパーってほんとに効果ある?3年踏み続けた私がステッパーのよくある疑問に答えてみた!

ステッパーってほんとに痩せるの? 効果が出るまでどのくらいかかる? 買って後悔したくない・・ 続けるのって大変? ステッパーの購入を考えてるんだけど・・という方でこんなお悩みありませんか??今回はそん ...

続きを見る

よく一緒に読まれています
3年ユーザーが効果を実感!ステッパーのビフォーアフター【6選】消費カロリーは?効果がでるまでどのくらい?

こんにちは!ステッパーをはじめて3年のうさぎママと申します! 3年も続ける理由は? そんなにステッパーって効果があるの? ダイエット効果あるの? などいろいろ謎な部分がありますよね! 率直にお伝えする ...

続きを見る

【期間限定発売】渡部健監修kit Oisix入りおためしセット】
こちらもおすすめ
【グッズ早見表あり】家でできる有酸素運動で痩せた!やってわかった最強の方法はコレ!

痩せたいけど時間も余裕もない・・ ジム通いって大変 もっと手軽に運動できればいいのに 家で有酸素運動って効果ある? こんなこと思ったことありませんか? この記事では室内(家)でできる有酸素運動って効果 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
うさぎママ

usagi-mam

東京都在住の30代ママライター。社会福祉系の資格取得をきっかけに健康な体づくり・ボディメイクをメインに発信しています。テーマは『知識が明日の心も身体もハッピーにする!』本当に信頼しているものを深堀りします!少しでもお役に立てることがあればうれしいです