こんにちは。
現在、3才になる女の子を子育て中のウサギママです。
つい最近まで、街中でアップルウォッチを使って支払いする人を見かけて「おー!最先端!」なんて感激していた私。
有難いことに、誕生日にアップルウォッチをゲットできる機会がありまして。
見よう見まねで使うようになりました。
そしたら意外と子育てとアップルウォッチの相性が良いことを発見!
今回は育児中のどんなときに良かったと感じたのか、アップルウォッチのメリットについてまとめてみました。
こんな人に読んでほしい!
- 子育て中のママパパ
- アップルウォッチについて知りたい
- 出来ることを知りたい
- iPhoneを使っている
合わせて読みたい
どんな種類がある?Apple Watchのおすすめ
まずは最新モデルのシリーズ7を紹介します。
次に値段、機能ともにバランスのいいSEモデル。
続いて基本的な機能を備えたシリーズ3。
価格もアップルウォッチの中では手に入れやすく試してみたい方におすすめ。
私が購入して使用しているのもこちらのシリーズ3です。
子育てシーン別に紹介!Apple Watchのある暮らし
仕事中!スマホはロッカーの中...緊急の連絡入ってないかな?
よっぽどのときは会社に電話がくるけど、ちょっとした通知やLINEの確認がしたい!
そんなときはアップルウォッチ側にLINEアプリを入れておけば、簡単にチェックすることが出来ます。文字を打つことはできないので返信は難しいのですが、「了解」「大丈夫です」等の簡単な言葉であればテンプレを選択して返信可能です。スタンプも使えます。
防災アプリもあるので、地震速報の通知が入ることも。離れた場所にいる子供の安全は気になるので、テレビやスマホがそばにないときでもいち早く情報を確認することが出来ます。
スマホは子供が動画視聴中!明日の天気と気温を調べたいのに!
何かと忙しい子育て中。
子供が大人しくしてる間に明日の準備しておこう!あれ?ところで明日の天気なんだっけ?なに着せようかな?なんてことがありました。
体温調節が難しい子供。
体調を崩さないように気温によって肌着の調整が必要な毎日。
そんなときにアップルウォッチから天気のアプリを開けば簡単にチェック出来ます。
今日の気温や天気予報をホーム画面に表示させておく設定があったりもして便利です。
あースマホが見当たらない!床に散らかったおもちゃから大捜索
とにかく片付けても片付けても散らかる部屋。
そういえばスマホどこ置いたっけ?私は産後の物忘れも相まって、これ何回も経験しました。
そのうち子供自身もスマホに興味を持って触りたがるので、持ち去られて見当もつかない場所に置いてあったり。
そんなときにアップルウォッチに便利な機能があります。
アップルウォッチの方で探すボタンを押すと、iPhoneが音でここにいるよーと教えてくれます。
子供と出掛ける直前、あれ?スマホ持ったっけ?!って時も大活躍。
アップルウォッチから探すボタンを押して確認。
よし!バックに入ってる!出発!なんて使い方も。
子供が寝てるとき!アラームの音で起きてほしくない!
子供より早く起きなきゃいけないんだけど自然に目覚める自信がない!でもアラームの音では起こしたくないなぁ。そんなときはアップルウォッチをつけて就寝。
起きたい時間にアラームを設定しておけば大丈夫!音ではなくて振動で起こしてくれます。なにげに一番便利な機能かもしれません。
私は産後に使ったことはないのですが、授乳間隔のお知らせとして設定したりも使えそうです。
実際、アップルウォッチに対応している子育てアプリを入れておけば、授乳の記録をアップルウォッチから行うことも可能だそうです。
ただでさえ睡眠不足になりがちな産後、時間を有効に使って自分の回復に努めたいところです。
ちょっとおまけ!意外とすごい子育て中の運動量
子供がいなかった頃に比べると自分のことは二の次。
ダイエットや美容への意識は低下。物理的に時間も精神面も余裕がない。。そんな私ですが、なんとなくアップルウォッチに歩数計を入れてみました。
そしたら結構一日一万歩は越えていることにびっくり。あー自分ってこんなに歩いてるんだと数字として目に見えることで、なんか頑張った感じが湧いてきました。
独身の頃なんて休みの日は一日1000歩もいかなかった。笑
アップルウォッチがあれば、項目別に運動量の記録が行えたり、一日の目標設定が達成するとメダルがもらえて賞賛してくれたりも。
慌しく過ぎる一日ですが、目に見えて残る記録があるとモチベーションアップに繋がります。
実は強い味方だね!Apple Watchのある暮らし
今回は実際の育児であったシーン別にアップルウォッチの活用法をまとめてみました。
最新のシリーズは値段も高く、私には手は出せませんが。泣
現在私が使っているシリーズ3でもこれだけのシーンで活用出来ています。
とは言っても、買ったけど全然使う機会がなかった!なんてことにならないよう、こんな人は合わないかもってポイントをまとめました。
- 腕時計を習慣的につけることが嫌
- アップル製品は使っていない
- 充電残量や通知が気になる
- 色々な機能を使い分けるのは嫌
あとは充電が切れたら腕時計としての役割も消失するところを許せるか?です!
個人的にはアップルウォッチを使い始めたことで便利だなーと感じることが多々あるので買って正解でした!
最近では、お出かけに合わせてウォッチベルトも変えたりするのも楽しかったり。
今回の記事がお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。